サッと作れる簡単・お手軽な家庭料理

梅ジャム(2023年10月1日)

サッと作れる簡単・お手軽な家庭料理TOP

完熟梅を買ってきて、傷んでいる部分がある梅は梅干しや梅ジュースには向かないので、何かに使えないかと考え、ジャムを作ってみました。砂糖の量を少なめにしましたが、梅の酸味が少し残っていて、かえってその酸味があるほうがおいしく感じました。梅の酸味が気になる方は材料より少し多めに砂糖を入れると、甘く仕上がります。お好みに合わせて、砂糖の量を調節してみて下さい。

【材料】<br><tab>完熟梅</tab>400g<br><br><tab>砂糖</tab>200g<br><tab>水</tab>適量

材料・調味料

【材料】
完熟梅400g

砂糖200g
適量

【作り方】
1.梅のヘタと傷んでいる部分を切り落とす

[POINT]傷んでいる梅は梅干しや梅ジュースには向かないので、傷んでいる梅は取り除いて使えるジャムがおすすめです


ONEポイント!傷んでいる梅は梅干しや梅ジュースには向かないので、傷んでいる梅は取り除いて使えるジャムがおすすめです

2.鍋に1の梅を入れて、梅が浸るくらいの水を入れて、中火にかけて、沸騰直前に火を止めて、湯を捨てる(梅のアク抜きのため、2回繰り返す)

3.梅からタネを取り除く

3.梅からタネを取り除く

4.3をふたたび火にかけて、沸騰したら、砂糖を入れて、さらにかき混ぜながら、煮つめる

4.3をふたたび火にかけて、沸騰したら、砂糖を入れて、さらにかき混ぜながら、煮つめる

[POINT]出来上がったときに苦みが残らないように、泡が出てきたら、その都度、おたま等ですくって、取り除くほうがいいです


ONEポイント!出来上がったときに苦みが残らないように、泡が出てきたら、その都度、おたま等ですくって、取り除くほうがいいです

5.10分くらいかき混ぜながら煮つめて、水分が少なくなったら、できあがり

(2023年10月1日)

おすすめレシピ

いちごの生クリームケーキ(2023年12月8日)

誕生日や記念日によく作ります。節約のためもありますが、一度にたくさん食べたいということもあって、家で作ります。ホールケーキにメッセージを書いて、ろうそくをつけると、すごく喜んでくれます。自分で作るのは少し難しいと思うかもしれないですが、工程通りに作ると案外とうまく作ることができます。デコレーションはフルーツを組み合わせたりして、いろいろアレンジができるので、自分好みののケーキを作るのには最適です

簡単!たけのこご飯(2023年10月1日)

春に作る一品です。たけのこは調理の前に灰汁を抜かなければならないので、少し手間がかかる料理ですが、時間をかけた分、新鮮なたけのこをいただけるので、一春に一度は時間を見つけて作ります。ご飯と混ぜることにより、たけのこの香りがご飯にもついて、よりいっそうおいしくいただけます。

簡単!ローストチキン(2021年12月24日)

骨付きチキンをオーブンで焼きました。クリスマスに毎年作る定番の一品です。オーブンを使うと、外はカリッと中はふわっと仕上がり、火加減を調節なくできます。家で焼くと、手間がかかりますが、お店のようにおいしくできます。この料理があると、豪華に見えるので、家でパーティーをやる方にもおすすめの一品です。

簡単!巻き寿司(2023年2月3日)

毎年節分の日に作ります。関西の地域では節分には巻き寿司を食べる風習があったので、子供のころから、定番です。今はいろいろな具材を入れたアレンジも多いですが、一番オーソドックスな具材で作ります。他にもかんぴょうや三つ葉やデンプを一緒に入れてもおいしくでいただけます。

梅ジャムトースト(2023年10月20日)

トーストした食パンに梅ジャムを塗りました。梅の酸味と甘みが食パンにとても合います。梅ジャムはスーパーではあまり見かけないので、春の季節を感じられる一品です。

七草粥(2024年2月6日)

1月7日に春の七草を入れて食べるおかゆで、これを食べると邪気が払うと言われて、1年無病息災で過ごすことができるようにという願いから食べるようになった風習です。1月7日近くになると、七草がスーパーで売っているので、それを買ってきて、家でおかゆを作ります。季節もののメニューなので、取り入れています。お正月に食べ過ぎているので、胃を休めるためにもちょうどいいメニューです。

関連するかも?!レシピ

簡単!梅ジュース(2023年7月11日)

春になって、スーパーで梅をよく見かけるようになると、作るジュースです。瓶の消毒や梅のヘタ取りが少し大変なので、時間に余裕がある時に作ります。手間をかけた分できあがるのが待ち遠しいです。

簡単!わらびもち(2022年8月1日)

夏のおやつによく作ります。冷たくして食べるので、夏のおやつにはぴったりです。きな粉をつけて食べるのですが、甘さも自分で調整できますので、自分好みの配分でお召し上がりください。また、砂糖の代わりに黒蜜でもおいしくいただけます。

ナスの味噌焼き(2023年9月24日)

ナスの上に、味噌をのせて焼いた一品です。外はカリッと中はトロトロトロトロになったナスのジューシーさと甘辛味噌が合わさって、おいしくいただけます。また、ナスの皮までやわらかくなっているので、丸ごといただけます。

ピーマンの甘辛炒め(2023年10月1日)

ピーマンを細切りにして、甘辛い味で炒めた一品です。甘辛い味でピーマンの苦みが抑えられて、無限にピーマンが食べられます。ピーマンがしなるくらいまで炒めると、中まで味がしっかりしみていて、ご飯のお供にも最適です。

梅ジャムトースト(2023年10月20日)

トーストした食パンに梅ジャムを塗りました。梅の酸味と甘みが食パンにとても合います。梅ジャムはスーパーではあまり見かけないので、春の季節を感じられる一品です。

5件ありました。

レシピの検索

サッと作れる簡単・お手軽な家庭料理TOP