【写真レポ】造幣局・造幣博物館|大阪|硬貨を作る造幣局博物館を見学した様子(2019年)


関西・行楽レポ / 関東・行楽レポ

造幣局の博物館が大阪にある

桜の通り抜けで有名な造幣局、造幣局では硬貨を製造しています。造幣局に併設されている博物館では、さまざまな硬貨だけでなく小判、世界の硬貨なども展示されています。

桜ノ宮駅から歩いていきます

大阪環状線、桜ノ宮駅から散策していきましょう!

西出口で出ます

 


■川沿いの遊歩道を歩いていきましょう

桜ノ宮駅から南に向かっていきます。

 

 

 

橋を渡って、川沿いの遊歩道を散策しましょう。

 

途中、水上バスの乗り場もあります。

 

 

造幣局の見学のあと、水上バスの旅、というのもありです!

しばらく進むと、特徴的な階段に出ます。ここは橋になっています。

 

国道一号線の橋です。

 


■造幣局に到着

赤いレンガの壁が特徴的です。

 

販売所があります。

 

造幣局の門をくぐって中に入ります。

 

中へ入ると、受付をして、バッチをもらいます。

 

立派な建物です。


■造幣博物館の様子

造幣局の敷地内を進んでいきます。赤煉瓦の建物が博物館です。

 

博物館内でも写真撮影OKの場所がたくさんあります。

 

 

巨大硬貨!これがお手本になって製造されるようです。

 

なかなか珍しいものがたくさんあります。

 

単なる丸い金属が・・・完成すると500円!!

 

オリンピックのメダルもここで製造していたのですね。

 

記念写真も撮れます!!

 

うー残念!コイン自動識別機は壊れていました。

 

まさかの金塊!重さも体験できます!


■大判!小判!!

  

現代の価値で億を超える貴重な大判も展示されています!

 

  

全年代の硬貨も展示されています。

記念硬貨もたくさんあります。

 

 


■最新の硬貨!メダル!

そして、平成31年?令和元年?硬貨です。

 

2020東京オリンピックの記念硬貨もあります。

 

海外の珍しい硬貨も展示されていました。


■ちなみに「大阪城北詰」駅からもアクセスは可能です

森ノ宮駅より若干近いですが、歩道がなかったりと 道路があまりよくないので、ご注意ください。


と、いうわけで、大阪にある(そんなに知られていない)日本で唯一の貴重な博物館でした!!



大阪の行楽地記事の検索